お知らせ
2023-10-29 12:42:00
「感情コントロール」に関する講演動画(個人利用)、無料にしました
以下の講演動画の個人利用に関しまして、2023年11月より無料としました。
「①感情コントロールの力はどのようにして育つのか(前編)」「②感情コントロールの力を育てるための関わり(後編)」
動画作成から時間が経過していることと、昨今の物価高騰を考慮しました。これまで有料で購入された方には申し訳ありませんが、より利用しやすくなるということで、ご理解ください。
2023-04-14 15:27:00
おすすめの本(半田一郎著:子どものSOSの聴き方・受け止め方)
私の友人の半田一郎先生の新著、おすすめです。
半田一郎著 子どものSOSの聴き方・受け止め方(金子書房)
子どもの自傷行為などに対して、具体的にどんなふうに声をかけたらよいのか、日常の学校現場でのハウツーが満載です。
2023-01-29 20:00:00
「EN-ICHI FORUM(平和政策研究所)」掲載原稿についてのご説明
2022-09-29 19:10:00
講演動画の個人配信をはじめました
講演動画の個人配信につきまして、2022年6月~8月にはリソースポート主催で期間限定での販売を行い、大変多くの方にご利用いただきました。このたび、ネットショップ(STORES)を利用することで、通年でのご利用が可能になりました。
詳細は「大河原美以の講演動画の配信」のページをごらんください。
「校内・職場内研修会」でのご利用、乳幼児の保護者むけの講演動画は、これまでと同様に、無料でご案内しています。
団体利用につきましても、これまでよりわかりやすく、利用しやすいシステムになりました。
講演動画は「パワーポイント動画」で、受講者の方にとっては、Zoomによる「オンライン講演会」と変わりないものになります。視聴後に「この子の行動はこういうことだったのかな、だとしたら、どういう関わりをしたらいいのかな」ということなどを、話し合うための材料にしていただけたらと願っています。